お知らせ
明桜塾のHPをご覧いただきありがとうございます。
令和3年4月からコロナ感染予防の為、一クラスの人数を1名のみとさせて頂きます。
※ ただし、兄弟姉妹や同じ学校に通っている児童生徒の場合に限り、2名まで対応可 ※
大変申し訳ありませんが、現在は、全てのクラスにおいて空きがありません。令和4年からの入塾予約は可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
メール:meioujyuku@@39you.sakura.ne.jp
@の部分を一つ消してメールして下さい。メールでのお問い合わせは随時受け付けております。
こちらから3日以内に返信が無い場合は、届いていない可能性がありますので、ご面倒をおかけしますが再度メールをお願いします。
※icloudのメールが届かないケースが多いようです※
令和3年4月からコロナ感染予防の為、一クラスの人数を1名のみとさせて頂きます。
※ ただし、兄弟姉妹や同じ学校に通っている児童生徒の場合に限り、2名まで対応可 ※
大変申し訳ありませんが、現在は、全てのクラスにおいて空きがありません。令和4年からの入塾予約は可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
メール:meioujyuku@@39you.sakura.ne.jp
@の部分を一つ消してメールして下さい。メールでのお問い合わせは随時受け付けております。
こちらから3日以内に返信が無い場合は、届いていない可能性がありますので、ご面倒をおかけしますが再度メールをお願いします。
※icloudのメールが届かないケースが多いようです※
学習塾のチェックポイント
学習塾なのですから成績が上がって当然です。
そうは言っても入ってすぐに成績が上がるというようなことはありません。
少なくとも4〜6ヶ月ぐらいは様子を見て頂きたいと思います。
その塾が良いかどうかをチェックする時にポイントがあります。
それは塾に在籍している生徒のテストの点数を教えてもらうということです。
ほとんどの塾では、生徒の点数を確認しています。
そして成績上位の生徒の名前を公表している塾がほとんどです。
大切なのは
『点数の低い生徒の点数の伸び率と入塾した時期』
個人情報ですので名前を聞く必要はありません。
もし、塾にとって都合が悪ければ、教えてくれないと思います。
もともと出来る生徒の成績の伸ばすのは簡単です。
それは先生の力ではなく生徒の力です。
出来なかった生徒のモチベーションを上げて成績を上げることができるのがプロの仕事です。
多くの学習塾では中間より上の生徒の成績を上げることに力を入れています。
それが一番効率が良く成績を上げるのが簡単だからです。
良い塾かどうかはそれより下だった生徒が
どれだけやる気を出して出来るようになったかです。
それができるのが本当の教育のプロなのです。
あなたのお子さんがテストで70〜80点ぐらい取れているのであれば
どんな塾でも問題ないでしょう。
きっと成績は上がります。
もし、それよりも低い点数であれば
どんな先生が教えているのかがとても重要です。
トップに戻る