お知らせ
令和3年4月からコロナ感染予防の為、一クラスの人数を1名のみとさせて頂きます。
※ ただし、兄弟姉妹や同じ学校に通っている児童生徒の場合に限り、2名まで対応可 ※
大変申し訳ありませんが、現在は、全てのクラスにおいて空きがありません。令和4年からの入塾予約は可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
メール:meioujyuku@@39you.sakura.ne.jp
@の部分を一つ消してメールして下さい。メールでのお問い合わせは随時受け付けております。
こちらから3日以内に返信が無い場合は、届いていない可能性がありますので、ご面倒をおかけしますが再度メールをお願いします。
※icloudのメールが届かないケースが多いようです※
母国語である日本語も大切
赤ちゃんを将来、バイリンガルにするためには、母国語である日本語も大切です。英語だけではなく、たくさんの日本語でも、優しく、語りかけてほしいと思います。
幼児教育の教材を使って赤ちゃんに話しかける方もいれば、または、英会話が得意なママであれば、独自で教えてあげる方もいらっしゃるでしょう。
そこで、気をつけてほしい点は、バイリンガルに育てたいからと言って、英語、日本をごちゃ混ぜにしたセンテンスを使わないことです。
英語、日本語が両方入った話し方は避けたほうがよいでしょう。「あなたはベリーキュートな赤ちゃんね」とか、「美味しそうなアップルだね」とか、日本語がカタコトな外国人に話すような言葉はダメです。
英語の時は英文だけ、日本語の時には日本語だけを使った文章で、赤ちゃんに話しかけます。そして、赤ちゃんはリピートしてくれるわけではないので、すぐには結果が出ません。
これにはちょっと残念に思う方も多いですが、まだまだ脳にインプットするだけの時期なので、じっくりと聞かせることに集中してあげてください。
ママがあまり、英語が得意でない場合は、CD教材を使ったリスニングも効果的です。幼児教育の教材として、よくあるものがリスニングCDです。
ネイティブスピーカーが語る本物の英語を、たっぷりと赤ちゃんに聞かせてあげることで、脳へそれらがインプットされます。普段、私たちが過ごす環境で、ネイティブの外国人と話すことは、まずありませんよね。
本物の英語を学ばせたいのなら海外に移住するべきでしょうが、そうは簡単に出来ませんから、外国人が本場の英語を話しているCDはとても貴重です。
また、視覚を刺激して脳にインプットできることから、幼児教育のDVDも効果的でしょう。幼児教育の教材をフルコースで購入すると、かなりの高額になってしまいますが、市販のCDや、DVDでしたら手に入りやすいですよね。
赤ちゃんには、たっぷりと本物の英語を聞かせてあげることが大事です。一日中では、赤ちゃんの耳も脳も疲れてしまいますから、時間を決めてリスニングさせましょう。
寝る前とか、おっぱいを飲んだ後とか、時間を決めて行なうことで、赤ちゃんもストレスになりにくいと思います。
また、赤ちゃんや幼児の英語教育は、小さいうちから英語脳を作るためにとても有効と言われています。英語脳は小さいうちから英語を聞いていると、自然と作られてくるものなので、ついつい幼児教育に力を入れてしまう親御さんも多いです。
ですが、教材を詰めすぎたり強要したりすれば、大事なお子さんの可能性をつぶしてしまうことにもなります。それに、幼児期は心の育成にも、大切な時期ですから、親の愛情を与えるのが先であり、幼児教育は二の次です。
親の気持ちが大きすぎて、教材などが、赤ちゃんのストレスにならないように気をつけてあげてくださいね。何も言えない赤ちゃんだからこそ、親が表情や体調から、気持ちをくみとってあげてください。
幼児教育も大事なことでしょうが、二度とこない幼児期を大切に過ごして欲しいと思います。