名護市学習塾【明桜塾】カウンセリング型学習塾のHP

MENU

お知らせ

明桜塾のHPをご覧いただきありがとうございます。

令和3年4月からコロナ感染予防の為、一クラスの人数を1名のみとさせて頂きます。

※ ただし、兄弟姉妹や同じ学校に通っている児童生徒の場合に限り、2名まで対応可 ※

大変申し訳ありませんが、現在は、全てのクラスにおいて空きがありません。令和4年からの入塾予約は可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

メール:meioujyuku@@39you.sakura.ne.jp
@の部分を一つ消してメールして下さい。メールでのお問い合わせは随時受け付けております。


こちらから3日以内に返信が無い場合は、届いていない可能性がありますので、ご面倒をおかけしますが再度メールをお願いします。

※icloudのメールが届かないケースが多いようです※

お母さんも一緒に楽しめる幼児教育の教材が良い

子供が楽しめるだけではなく、お母さんも一緒に楽しめる幼児教育の教材が良いでしょう。

 

 

英会話は特に、キャラクターが登場する教材も多いので、お子さんもママも、両方が好むようなキャラクターが出てくると楽しいです。

 

 

幼児教育には「飽きない教材であること」も大事ですね。

 

 

子供はそもそも飽きっぽい生き物ですから、毎日、短時間でも集中してお勉強できる教材に出会って欲しいと思います。それには、CDを聴くとか、DVDを見るとか、ときには、カードを使うとか、手を変え品を変え、おこさんが興味を持ってくれるような教材がおすすめです。

 

 

幼児教育の英会話教材セットでしたら、いろいろな教材が組み合わせて入っているので安心かもしれません。

 

 

例えば、アルクの「abcBOX」は人気のある教材です。子供が喜んで英語を学べるために、「これだけはおさえたい」というものがそろったもので、こちらはDVDがセットになった教材です。

 

 

ABCを学ぶことはもちろんのこと、季節のことや、身の回りのこと、日常会話などが楽しく学べる、王道的な英会話教材でしょう。

 

 

もともと、アルクという会社は、語学の通信教育を行なう会社でした。長年のノウハウがつまった幼児教育の教材は、多くの方に支持されていますし、幼児でも8か月のお子さんからもう使うことが出来ます。

 

 

赤ちゃんのうちから英語に触れることはとても大事だと言われていますので、早めにスタートしたいならアルクの教材がおすすめです。

 

 

トップに戻る