名護市学習塾【明桜塾】カウンセリング型学習塾のHP

MENU

お知らせ

明桜塾のHPをご覧いただきありがとうございます。

令和3年4月からコロナ感染予防の為、一クラスの人数を1名のみとさせて頂きます。

※ ただし、兄弟姉妹や同じ学校に通っている児童生徒の場合に限り、2名まで対応可 ※

大変申し訳ありませんが、現在は、全てのクラスにおいて空きがありません。令和4年からの入塾予約は可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

メール:meioujyuku@@39you.sakura.ne.jp
@の部分を一つ消してメールして下さい。メールでのお問い合わせは随時受け付けております。


こちらから3日以内に返信が無い場合は、届いていない可能性がありますので、ご面倒をおかけしますが再度メールをお願いします。

※icloudのメールが届かないケースが多いようです※

幼児教育の英語教材

みなさんは、幼児教育に興味がありますか?

 

 

お子さんに、何かを学ばせたいと思っている場合、小さい頃からスタートすることはとても良いことだと言われています。幼児教育という言葉も生まれていますし、幼児のうちから身に着けておくことはとても大事なことです。

 

 

習い事というと、たくさんの種類がありますが、最近では、英語を学ばせたいというお母さんも増えています。確かに、グローバルな社会になっていますから、幼児のうちから英語に触れておけば、自然と英語が好きになることでしょう。

 

 

お子さんに英語を学ばせたい場合、近くの英語スクールに入れるとか、英会話を学ぶ時間がある幼稚園に入れるとか、方法はいろいろあることでしょう。

 

 

そんななか、今、とても注目されているものが、自宅で英語が学べるという幼児教育の教材です。例えば、DVDを見せるとか、CDを聞かせるとか、簡単な方法でお子さんに英語を学ばせることが出来ます。

 

 

大人と違って、小さいお子さんは、頭がやわらかいので、柔軟性があります。そして、毎日、スポンジのように新しいことを吸収しています。

 

 

ですから、お子さんたちは、英語のDVDを見ているだけで、すんなりと英語が頭に入るので、自宅用の教材でも学ぶことができるのです。

 

 

さて、幼児教材と言うとお値段もピンキリで、高いものですとかなりの出費になることでしょう。高いお金を出せばよい教材が手に入るというものではありませんし、高い教材だからお子さんが喜んで学んでくれるということでもないでしょう。

 

 



NHK教育「えいごであそぼ」から生まれた幼児英語教育セット教材

 

 

トップに戻る