名護市学習塾【明桜塾】カウンセリング型学習塾のHP

MENU

お知らせ

明桜塾のHPをご覧いただきありがとうございます。

令和3年4月からコロナ感染予防の為、一クラスの人数を1名のみとさせて頂きます。

※ ただし、兄弟姉妹や同じ学校に通っている児童生徒の場合に限り、2名まで対応可 ※

大変申し訳ありませんが、現在は、全てのクラスにおいて空きがありません。令和4年からの入塾予約は可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

メール:meioujyuku@@39you.sakura.ne.jp
@の部分を一つ消してメールして下さい。メールでのお問い合わせは随時受け付けております。


こちらから3日以内に返信が無い場合は、届いていない可能性がありますので、ご面倒をおかけしますが再度メールをお願いします。

※icloudのメールが届かないケースが多いようです※

Z会は小学生から高校生まで幅広く人気の高い通信教育

Z会は小学生から高校生まで幅広く人気の高い通信教育です。

 

 

Z会の通信教育にも幼児コースがあります。Z会では5歳から6歳の幼児を対象としています。

 

 

Z会の幼児通信教育で重視しているのは、「ことば」と「かずとかたち」と「しぜん」と「せいかつ」と「あそび」です。五感を使い自分の体で体験することに重きを置いていて、経験を積むことによって自分で感じて考えることができるとしています。

 

 

親子が共に取り組む課題もあるため、コミュニケーションをとり共に挑戦して行くことで、成長していくわが子を見守ることができます。

 

 

将来的に、幼児コースから小学生コース、中学生コースへと移行していくことができます。有名大学への合格者も多く学習法もしっかりとしているのでおすすめです。

 

 

幼児コースの教材には親子でやる体験型教材の「ぺあぜっと」と保護者向けの情報誌「ぺあぜっとi」、ワーク教材の「かんがえるちからワーク」があります。

 

 

体験型教材は1教材あたり10分から30分の取り組み時間を予定していて、月4回2ページから6ページ行うようになっています。

 

ワーク教材は平日に毎日1ページから2ページ、月24回行うようになっています。1回あたりの取り組み時間は5分から10分です。

 

 

1ヶ月に1冊「おでかけブック」も届きます。外出先でも見ることのできる図鑑、探し絵などが描かれたミニ絵本です。

 

 

会費は年少が毎月払いで1,900円、年中が2,500円、年長が2,500円となっています。

 

 

トップに戻る