名護市学習塾【明桜塾】カウンセリング型学習塾のHP

MENU

お知らせ

明桜塾のHPをご覧いただきありがとうございます。

令和3年4月からコロナ感染予防の為、一クラスの人数を1名のみとさせて頂きます。

※ ただし、兄弟姉妹や同じ学校に通っている児童生徒の場合に限り、2名まで対応可 ※

大変申し訳ありませんが、現在は、全てのクラスにおいて空きがありません。令和4年からの入塾予約は可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

メール:meioujyuku@@39you.sakura.ne.jp
@の部分を一つ消してメールして下さい。メールでのお問い合わせは随時受け付けております。


こちらから3日以内に返信が無い場合は、届いていない可能性がありますので、ご面倒をおかけしますが再度メールをお願いします。

※icloudのメールが届かないケースが多いようです※

温かい家庭親御さんの愛情があってこそ成り立つ

幼児教育というものは、絵本やDVDだけの教材がよければ、それだけで成り立つというものではなく、そのベースには温かい家庭、親御さんの愛情があってこそ成り立つものなのです。

 

 

心が豊かに育っている大事な幼児時期に、一緒になって親が楽しんであげること、これも大事な学習のひとつになります。

 

 

特に英語の教材の場合、CDを聞かせておく、DVDを見せておく、というような一方通行のやり方ではなく、親御さんも参加してコミュニケーションを取りながら、英語を学んでいくことが理想的です。

 

 

いくらよい教材が揃っても、子供さんだけではきっと楽しめないことでしょう。

 

 

タッチペンで触って英語が飛び出すという興味深い教材もありますが、それも親が見ていてくれる、ほめてくれるということで子供もやる気がでるのです。

 

 

「すごいね!」とか「えらいね!」とか「できたね!」とか、こうした簡単な声かけも子供たちの心には響くものです。親子ともに比較的、ゆったりとした時間がとれる幼児期には、こうした英語の教材で学ぶにはぴったりの時間です。

 

 

小学生になれば、放課後は勝手に友達と遊びに行ってしまいますし、だんだんと親は自分の遊びには必要なくなります。

 

 

豊かな時間を一緒にすごせるのは幼児期まででしょうから、その時期に、英会話の勉強をスタートさせることは効果的と言えるでしょう。

 

 

幼児教育の教材は、値段の高いものも多いですし、購入してあげたくてもセットで買うとなれば、ボーナスを待たなければならないというご家庭もあるでしょうね。

 

 

高価な幼児教育教材は、割引や、キャンペーンを上手に使って、少しでも賢く購入できると良いですね。

 

 

幼児教育のための教材の比較をしているサイトや、口コミを載せているサイトもありますので、購入前にチェックしてみても良いでしょう。

 

 

高ければ教材は研究されて生み出されたものでしょうから、よく出来ている教材もあります。ですが、幼児教育という名前だけのもとで、販売されているお粗末な教材もないわけではありません。

 

 

子供が興味を持ち、すすんで学んでくれる教材が良いですが、できるだけ質のよい、効果的な教材を選んであげてください。それには、ユーザーの感想はとても参考になります。

 

 

また、売りっぱなしではなく、その後も何かとサポートしてくれるしっかりとした会社の教材が良いでしょう。

 

 

胎児から三歳までのお子さんでしたら、アルクから発売されている「エンジェルコース」などもおすすめです。アルクは幼児教育を手がけている大手の会社ですし、教材の数々はどれも定評があります。

 

 

この教材は、英語のなかでも、イギリス英語がCDになったセットです。クラシック音楽も使われており、胎教にも良いでしょう。

 

 

また、幼児教育の教材として、いずみ書房から出ている「トーキングリピーター」も良いです。録音機能がついているので楽しく遊びながら英語を覚えることが出来ます。

 

 

このように、タイプの違う幼児教育教材のラインナップは豊富ですので、お子さんが喜びそうなものを選んであげられると良いですね。

 

 

トップに戻る